ひホのはてブロ

趣味で絵を描いています。知った知識を書くブログ。

風景写生会 in 日本民家園

2018-04-29に写生会に行ってきました。

そのときのレポートです。

 川崎市立 日本民家園の紹介

www.nihonminkaen.jp

日本列島(北海道除く)各所の古民家が再現され、ちょっとした村みたいになっている場所です。

まず最初に注意書きの張り紙が。
園の環境を守るために「絵の具の水は決められた1箇所でしか捨てられない」等の注意があるので、詳しくは受付の方に聞いてみてください。

f:id:hatePole:20180501034822j:plain

個人ブログ、SNSへの掲載はOKとのことで、いくつか写真を載せていきます。

(画像クリックで大きな写真が表示されます。)

f:id:hatePole:20180501035418j:plain f:id:hatePole:20180501035500j:plain
f:id:hatePole:20180501035525j:plain f:id:hatePole:20180501035537j:plain
f:id:hatePole:20180501035603j:plain f:id:hatePole:20180501035617j:plain

 

風景写生会で描いたもの

最初に、写生会主催の絵画教室の先生方が、描くときのポイントを交え、軽くその場で作品を描いていきます。

その後、各自描きたい場所で写生開始です。

私は少し観光もしてたので、約3時間、鉛筆で写生していました。

鉛筆は、ほぼ2Bを使い、最後の影付けなどにHBを使いました。

途中経過の時系列順に、4枚載せていきます。

f:id:hatePole:20180501041828j:plain

 

f:id:hatePole:20180501041931j:plain

このあたりで一旦休憩。
午後には途中、絵画教室の先生が様子を見に来てくださって、個別レクチャーを頂き、ちょっと手直し。

f:id:hatePole:20180501042124j:plain

『地面を描き、見上げるパースにする、室内は影で奥行きを出す』とのアドバイスを頂きました。

 

その後また描き続け、タイムアップで出来たところまでがこちら。

f:id:hatePole:20180501042321j:plain

いやー…
最初の描き出しが『真っ白の紙に目印のポイント等を測って描く作業』なので難しかったです。

その後、参加者さん皆で今回描けた絵を並べて総評をいただき、個人的に勉強しつつ、家路につきました。

 

日本民家園、いい場所だったので、もしお近くにお住まいの方にはオススメです。

ただ、この時期日傘か帽子は必須です…! 私は途中、着ていた上着を帽子代わりにかぶって描いてましたw

 

以上、「風景写生会 in 日本民家園」のレポートでした。

 


にほんブログ村 美術ブログ 創作活動・創作日記へ